【日程】 11月5日(金)
14:00〜 勤行と法話
15:00 終了(予定)
【講師】水野 真成(備後 妙蓮寺)
コロナ対策にはじゅうぶん努めますが、
マスク着用・除菌ジェルで除菌のご協力など各自感染予防に心がけてご参加ください。
※消毒ジェルは用意いたします。
【日程】 11月5日(金)
14:00〜 勤行と法話
15:00 終了(予定)
【講師】水野 真成(備後 妙蓮寺)
コロナ対策にはじゅうぶん努めますが、
マスク着用・除菌ジェルで除菌のご協力など各自感染予防に心がけてご参加ください。
※消毒ジェルは用意いたします。
このたび、広島別院明信院秋彼岸会を下記のとおり厳修いたします。
【日時】 2021年9月24日(金)14時〜
【日程】 14時 法要
14時30分 法話(2席)
16時 終了(予定)
【講師】 泉原寛康氏(安芸南組法正寺住職)
尚、緊急事態宣言が開催期日まで延長された場合は内勤めとし、
一般の参拝はお控えさせていただきます。
【日程】 9月5日(日)
14:00〜 勤行と法話
15:00 終了(予定)
【講師】 谷川法海(安芸南組圓光寺)
コロナ対策にはじゅうぶん努めますが、
マスク着用・除菌ジェルで除菌のご協力など各自感染予防に心がけてご参加ください。
※消毒ジェルは用意いたします。
【日程】 8月5日(木)
14:00〜 勤行と法話
15:00 終了(予定)
【講師】 寺川正道(安芸南組萬休寺)
コロナ対策にはじゅうぶん努めますが、
マスク着用・除菌ジェルで除菌のご協力など各自感染予防に心がけてご参加ください。
※消毒ジェルは用意いたします。
〜親鸞の生き方にたずねて〜
(第3シーズン)
【日程】8月21日(土)
13:30〜16:00
【講師】三明智彰 先生(九州大谷短期大学学長)
どなたでも参加できます。参加費:500円
コロナ対策にはじゅうぶん努めますが、
マスク着用・除菌ジェルで除菌のご協力など各自感染予防に心がけてご参加ください。
※消毒ジェルは用意いたします。
非核非戦法会兼原爆死没者追弔会
日程:7月6日(木)
14:00〜勤行と法話
15:00〜法話 (16:30終了予定)
講師:寺川 大雅 先生 (庄原市 西願寺住職)
仏教の観点から戦争の問題について語られます。お誘い合わせのうえ、ご参詣ください。
コメントを投稿するにはログインしてください。